アスベスト調査について

About Asbestos

アスベスト(石綿)とは…

アスベストとは、石綿とも呼ばれる繊維状の鉱物です。耐久性や耐熱性、電気絶縁性などに優れ、なおかつ安価なためかつては建材や自動車部品、電気製品などに広く使用されていました。
しかしアスベストの微細な繊維が肺に入り込むと、その安定性から体内に残り続け、呼吸器系に中長期的に深刻な影響を及ぼすことが明らかになりました。
そのため現在は製造禁止物質に指定され、労働安全衛生法施行令や石綿障害予防規則、大気汚染防止法等で厳しく管理されています。
アスベスト検査の対象には一般的に大気や建材がありますが、アスベストの含有を正確に評価するためには専門的な知識・設備・技術が必要です。

アスベストの主な検査対象

アスベストは微細な繊維のために見た目では判断が難しく、その危険性を正確に評価するためには専門的な検査が必要です。一般的なアスベスト検査対象には、次のような種類があります。

  • 建材中のアスベスト検査
    建材中にアスベストが含まれていないか検査します。
  • 空気中のアスベスト検査
    作業環境中や敷地境界などの空気中にアスベストが飛散していないか検査します。

利点とリスク

利点 リスク
建材中のアスベスト検査 アスベストの存在を特定するため、具体的な部位や物質からサンプルを取得可能です。 建材にアスベストが含有していると、解体・改築作業時にアスベストが飛散する可能性があります。
空気中のアスベスト検査 作業場等のアスベスト飛散状況を把握することができる。 解体・改築作業中は意図せずアスベストが周囲に飛散する場合があります。また、敷地境界を越えて被害がおよぶ可能性があります。

アスベストのリスク

アスベストは呼吸器系に深刻な影響を及ぼすことが知られています。
長期的な曝露は肺がん、中皮腫、石綿肺などの疾患のリスクを増加させます。
そのため、アスベストの危険性を理解し、適切な対策を講じることが極めて重要です。

アスベストの健康への影響

石綿関連疾患名 解説
石綿肺 高濃度・長期的に石綿に暴露するとおこるじん肺の一種。発症まで10年以上かかる。
肺がん 石綿暴露量が多いほど肺がんの発生率が高いことが確認されている。潜伏期間が長く、肺がんの発生まで15~40年以上かかる。
中皮腫 胸膜、心膜などから発生する極めて予後不良な悪性腫瘍(がん)である。石綿暴露量と明確な相関性が見られず、低濃度の石綿暴露でも生じる可能性がある。
胸膜プラーク 壁側胸膜側や横隔膜に局所性で生じる肥厚斑で肺側胸膜との癒着を伴わない。致命的ではなく、肺機能の障害も示さないが、石綿暴露に特異的なため過去の石綿暴露の指標として利用される。

アスベスト調査報告が義務化

リフォームや解体工事の需要が高まる中で、アスベスト問題が一層深刻化しています。2023年10月の法改正により、解体や改修工事の際には、専門の有資格者によるアスベスト調査が義務付けられるようになりました。 この法改正は、アスベストの有害性が改めて認識され、その取り扱いに対する厳格な管理が求められていることを示しています。 アスベストは建材に広く使用されていたため、古い建物の解体や改修ではその存在が頻繁に確認されています。 誤ってアスベストを吸入すると、健康被害を引き起こす可能性があるため、そのための適切な対策が不可欠です。 特に建設業では労災のリスクが高く、元請事業者には特別な注意が求められます。元請事業者は、下請け業者や現場作業員に対して適切な安全管理を行う責任があります。法改正により、元請事業者はアスベスト調査を行い、その結果を基に安全対策を講じる必要があります。 さらに、アスベスト調査の結果を元にした安全対策は、作業現場でのアスベスト飛散を防ぎ、周辺環境への影響を最小限に抑えることも重要です。適切な防護措置を講じ、アスベスト除去作業を行う際には、徹底した管理が求められます。このような法改正とそれに伴う新たな義務は、建設業界全体にとって大きな変革をもたらし、より安全で健康的な作業環境を実現するための重要なステップとなります。

【報告対象となる工事】
※ 石綿の有無によらず以下のいずれかに該当する場合には報告が必要です。
① 解体部分の床面積の合計が80㎡以上の建築物の解体工事
② 請負金額が税込100万円以上の建築物の改修工事
③ 請負金額が税込100万円以上の特定の工作物の解体または改修工事
④ 総トン数が20トン以上の船舶(鋼製のものに限る)の解体又は改修工事(※令和4年(2022年)1月13日厚生労働省令第3号により追加)

法規制や関連情報

サイト名 概要
石綿総合情報ポータルサイト 厚生労働省が運営する石綿(アスベスト)に関する情報を提供するサイトです。石綿による健康障害を防ぐため、適切な石綿対策を行うことが必要不可欠です。アスベスト情報、関係法令、マニュアル等を提供しています。
石綿障害予防規則など関係法令について 厚生労働省が提供する石綿障害予防規則など関係法令について紹介するページです。石綿(アスベスト)は、その粉じんを吸入することにより、肺がん、中皮腫等の重篤な健康障害を引き起こすおそれがあることから、現在は石綿含有製品(石綿及び石綿をその重量の0.1%を超えて含有する全ての製品)の製造、輸入、販売、使用等が禁止されています。
アスベスト(石綿)情報 厚生労働省が提供するアスベスト(石綿)に関する情報をまとめたページです。このページでは、アスベストに関する基礎知識や、アスベストによる健康被害のリスク、アスベストに関する法令等について紹介しています。
石綿事前調査結果報告システムについて 石綿事前調査結果等報告システムの一括申請様式や工事掲示文書の出力ツールを提供するページです。
石綿パンフレット等 石綿(アスベスト)に関するパンフレット等を提供するページです。
ページ上部へ戻る